青森県水産増殖センター事業報告書

第11号 (昭和55年度)


目  次



試 験 研 究 題 名
1 茂浦沿岸定置観測 1
2 漁海況予報事業 浅海定線調査(陸奥湾)(要約) 7
3 陸奥湾開発調査 海況自動観測 9
4 陸奥湾中央部極底層水質調査 25
5 昭和55年陸奥湾東湾で発生した魚類のへい死実態と環境について 34
6 蓬田・後潟沖ホタテガイ実験漁場付近の底質について 47
7 陸奥湾の熱収支 T 茂浦地先における熱交換の平年状態 52
8 ホタテガイ生育環境調査 SS,POC,クロロフイルa,珪藻細胞数の分布について 58
9 赤潮予察調査事業 特殊プランクトン予察調査(陸奥湾海域)(要約) 68
10 重要貝類等毒化点検調査(要約) 70
11 ホタテガイ天然採苗予報調査 72
12 日本海におけるホタテガイ天然採苗試験 85
13 昭和55年秋口にみられたホタテガイ稚貝のへい死現象について 86
14 ホタテガイ垂下養殖実態調査 T(昭和55年5月) 89
15 ホタテガイ垂下養殖実態調査 U(昭和55年10月) 94
16 実験漁場におけるホタテガイモニター養殖 100
17 多変量解析手法によるホタテガイ垂下養殖技術の評価について 106
18 ホタテガイ垂下養殖篭の垂下位置とへい死率・異常貝率との関係 113
19 ホタテガイ耳吊り養殖実態調査(昭和56年2月) 117
20 貝類養殖漁場適正利用技術開発研究 ホタテガイ養殖漁場利用研究(要約) 122
21 ホタテガイの種苗性の確立に関する研究(中間報告) 124
22 地まきホタテガイ実態調査 T 地まきホタテガイの成績 126
23 地まきホタテガイ実態調査 U 底生生物群集を指標とした漁場の評価 129
24 ホタテガイ桁網の漁獲効率 137
25 青森市久栗坂における地まきホタテガイ調査 139
26 ホタテガイの殻の肥厚度について 地まき放流ホタテガイの場合 143
27 階上沖自然発生ホタテガイ調査結果 152
28 底生生物群集組成からみた外海ホタテガイ生息適地の検討 156
29 外海ホタテガイ漁場開発試験(車力・野牛沖) 172
30 大型海峡及び周辺域における海水流動ならびに底質等の変化に関する総合研究(要約) 180
31 ホタテガイの適正養殖管理に関する講習会・座談会および学習会等の実施状況 181
32 アカガイ天然採苗調査 182
33 アカガイ産業確立試験 186
34 アカガイ垂下養殖試験(第1報) 193
35 アカガイ放流試験(第2報 追跡調査結果) 200
36 八戸工業港のホッキガイ生息状況調査 206
37 アワビ種苗量産技術開発事業 211
38 階上町榊地先におけるエゾアワビの成長について 214
39 尻屋地先低潮線下のアワビ・ウニ類資源調査 218
40 大規模増殖場開発事業調査 三八地区(要約) 230
41 サザエ増殖試験 231
42 組織的調査研究活動推進事業(むつ市) 235
43 遡河性サケ・マスの大量培養技術の開発に関する総合研究 シロザケ海中飼育放流試験(要約) 240
44 ヒラメ種苗量産技術開発事業 水槽内自然産卵による採卵について 242
45 ヒラメ中間育成試験(第1報) 249
46 アユ種苗量産試験 251
47 クルマエビ種苗生産試験 257
48 クルマエビ中間育成試験(第1報) 262
49 岩崎村大間越地先のウニについて 267
50 キタムラサキウニ天然採苗試験 270
51 大規模増殖場開発事業関連調査 石持地区(要約) 274
52 むつ小川原開発関連海域温排水等影響調査 卵・稚仔調査(要約) 275
53 下北原発地点温排水等影響調査 海藻類等の調査 276
54 庶務概要 280