Polydora brevipalpa(マダラスピオ)
ポリドラは貝殻に穿孔した孔道から副感触手を海中に漂わせて餌を捕食するが、ポリドラに穿孔されると、貝殻がもろくなり、漁獲時に殻が壊れやすくなり、商品価値を低下させ、成長阻害またはへい死させるなどの影響を与えることもあります。
今のところホタテガイではポリドラの駆除は難しいですが、泥場の漁場で多く穿孔する傾向があり、成長が悪く貝殻形成の遅いホタテガイに多く穿孔する傾向があるので、泥場の漁場を避けて、成長を促進させるような方法を採ることが重要です。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
貝殻から頭部と尾部を出して いるポリドラ |
ポリドラ(マダラスピオ)の成虫 | ポリドラに多数穿孔された貝殻 |