陸奥湾海況情報
No.345
2001年11月21日
● 15m層半旬平均水温の推移
● 今期の概況(11月13日〜11月20日)
今期の東湾ブイの日平均気温は、13日5.6℃、14日4.7℃で平年より5℃程度低い気温となりました。その後平年並みの日が続き、20日には11.2℃と暖かくなりました。
水温は、全てのブイの全層で平年並みとなっており、低下傾向が続いています。この時期は、表面水温の低下による鉛直混合が進み、また津軽暖流の影響も少ないこともあり、青森ブイ、東湾ブイの全ての層で水温は、ほぼ直線的に低下が進んでいきます。
11月20日の日平均水温は、平舘ブイで15.4〜15.5℃、青森ブイで14.3℃、東湾ブイで13.4℃となっており、1週間前の13日と比べて全てのブイの全層で1.3〜1.5℃低下しています。
11月16日〜20日の半旬別平均水温の平年との比較では、平舘ブイ、青森ブイ、東湾ブイの全層で『平年並み』となっています。
● 今後の見通し
今後陸奥湾の水温は、引き続き『平年並み』に推移するものと思われます。