1.目的
策定された資源回復計画対象魚種の資源状況などについて調べる
2.実施場所 日本海、陸奥湾、津軽海峡、太平洋
3.平成19年度 実績
・ウスメバル:過去の知見の整理、漁獲量調査、魚体測定調査を実施した。
・イカナゴ:過去の知見の整理、漁獲量調査、夏季分布調査、稚仔分布調査を実施した。
・ヒラメ:過去の知見の整理、漁獲量調査、標識放流試験、稚仔発生量調査を実施した。
4.平成20年度 計画
地先資源回復計画対象魚種の資源動向と資源回復措置の評価・検討のための調査を実施する。
●資源回復計画推進事業(平成14年度〜平成23年度)
 |
イカナゴ光力敷網漁業 |
 |
イカナゴ稚仔サンプリング |
 |
試験船上でのイカナゴ稚仔サンプリング |
 |
魚体測定(ヒラメ) |
 |
魚体測定(ヒラメ耳石採取) |