千雪 こぼれ話
「千雪」は青森産技りんご研究所の前身、「りんご試験場」で交配・選抜された品種です。 当時の品種開発試験は、①交配→②一次選抜→③二次選抜→④品種登録と、段階を追って進めていました。
「千雪」の場合は、
①1983年 交配、「金星」の花(めしべ)に「マヘ7」の花粉を交配しました。
この場合、「金星」を種子親、「マヘ7」を花粉親と呼びます。
②1995年 一次選抜、選抜名は158-32です。
③2004年 二次選抜、選抜名は「青り27号」です。
④2008年 品種登録、登録名は「あおり27」です。
⑤2008年 「千雪」として商標登録されました。
選抜試験を通過するたびに名前が変わり、出世魚のようです。
実は「千雪」は158-32(②一次選抜の段階)で保留になっていました。 ある日、褐変しないことを偶然発見した担当者(育種部品種改良班)によって、品種登録へ階段(→③④)をまた昇り始めることになりました。 詳しいお話は、また次の機会に…