〇青森のにんにくのヒ・ミ・ツ
にんにくには、中のりん片が大きくて数が少ない寒地系のにんにくと、小さいりん片が多い暖地系のにんにくがあります。 青森のにんにくは寒地型です(中国産は暖地型です)。 にんにくのりん片が一粒一粒に分かれるためには、冬の寒さが一定期間必要になるんです。 市場評価の高い粒の大きな寒地型の国産にんにくは高値になるので生産地も増えているようですが、品質が安定しないようです。 青森のにんにくの品質が安定しているヒミツのひとつは、青森の冬の寒さがあるようです。