なつあかり紹介

夏秋いちご なつあかりの紹介



なつあかりの歴史

なつあかりは国の研究機関で育成され、平成19年に品種登録されました。

従来、夏のいちごは酸味が強く、生食には適さないとされていましたが、なつあかりは今までの価値観を覆すほど食味が優れる品種です。

昔は、東北各地で栽培されていましたが、今では東北の中でも特に涼しい地域での栽培に限られています。

 



そもそも夏秋いちごって?

「夏秋いちご」とはズバリ夏から秋にかけて生産されるいちごです。

いちごはケーキやパフェなど季節を問わず人気のフルーツですが、国産いちごの生産量が少ない夏~秋は希少なものとなっています。

安全・安心かつ品質の高い国産いちごを使いたい、消費者からの需要に応えるために、青森県では、
夏~秋にかけての冷涼な気候と豊富な日照、さらに岩木・八甲田山麓から流れる良質な水を活かした、品質の高い夏秋いちご生産に力を注いでいます。

 



なつあかりに懸ける生産者の熱意と努力

青森県の夏秋いちごの魅力は、恵まれた自然を活かした栽培にくわえ、なつあかりという特別な品種に力を入れていることです。

なつあかりは食味が優れる品種ですが、その反面、良質な果実をたくさん生産するには熟練した技術が求められます。多くの人がなつあかりの栽培を断念していくなかで、青森県の生産者の方は
なつあかりの美味しさを届けたいという一心で、諦めず、粘り強く、栽培に取り組んできました。

当研究所では、なつあかりの魅力を皆様に伝えるため、生産者の方達と協力して研究に取り組んでいます。




 


                            トップページへ                  次のページ(美味しさの秘密)へ

このページの
先頭へ戻る