S57年度

昭和57年度青森県水産試験場事業概要

タイトル 著者 ページ数 PDF
全文   1-317 15MB
表紙   表紙 735KB
目次   目次 68KB
〔報告〕      
水産生物分布調査 佐藤直三・澤田兼造・小田切譲二 1-9 536KB
日本海マス漁場調査 木村大・石川哲・奈良賢静 10-21 648KB
太平洋深海漁場開発調査 田村真通・涌坪敏明・中田凱久・佐藤晋一 22-28 409KB
マグロ延縄漁業試験 兜森良則・佐藤晋一・赤羽光秋 29-33 257KB
イカ釣用省エネルギー集魚灯実用化促進事業 兜森良則・赤羽光秋 34-44 470KB
卵・稚仔魚群分布精密調査 涌坪敏明・佐藤晋一 45-57 512KB
サケ・マス資源増大対策事業      
Ⅰ 親魚の回帰回遊調査 澤田兼造・木村大 58-69 582KB
Ⅱ 稚魚の混獲防止調査 小田切譲二・澤田兼造 70-75 276KB
サケ幼魚生態調査 小田切譲二・奈良賢静 76-80 206KB
関根浜及びその周辺地域漁業振興調査      
Ⅰ バイオテレメトリーによるサケ親魚の追跡調査 佐藤直三・小田切譲二・木村大・石川哲・奈良賢静 81-98 697KB
Ⅱ サケ親魚標識放流調査 佐藤直三・澤田兼造 99-114 860KB
Ⅲ ヒラメの標識放流 小田切譲二・澤田兼造・奈良賢静 115-123 402KB
津軽海域総合開発事業調査      
Ⅰ ウスメバル 田村真通・佐藤晋一・涌坪敏明 124-135 523KB
Ⅱ ヒラメ生態調査 小田切譲二・木村大・奈良賢静 136-154 921KB
西海地区大規模増殖場開発事業効果調査(ヤリイカ) 田村真通・涌坪敏明・中田凱久 155-180 1MB
人工礁漁場造成事業効巣調査 鈴木史紀・中田凱久 181-220 1.7MB
階上地区人工礁漁場造成事業調査 鈴木史紀・中田凱久 221-262 1.8MB
大型魚礁効果調査(岩崎地区) 石川哲・木村大・奈良賢静 263-276 709KB
青函トンネル工事排水に伴う漁業影響調査 石川哲・長峰良典 277-283 340KB
200海浬水域内漁業資源総合調査委託事業 澤田兼造・石川哲 284-296 573KB
〔抄録〕      
組織的調査研究活動推進事業(岩崎地区) 赤羽光秋・田村真通・涌坪敏明 297 47KB
日本海スルメイカ漁場開発調査 佐藤晋一・田村真通・中田凱久・鈴木史紀・兜森良則 298 43KB
太平洋イカ類漁場開発調査 中間凱久・田村真通・鈴木史紀・佐藤晋一・涌坪敏明・兜森良則 299 69KB
水産資源委託調査 澤田兼造・佐藤直三・本間千春 300-301 78KB
漁海況予報事業 赤羽光秋・田村真通・中田凱久・鈴木史紀・佐藤晋一・涌坪敏明・兜森良則 302-303 70KB
東通原発地点海域温排水等影響調査 木村大・石川哲・奈良賢静 304 47KB
〔漁業用海岸局〕      
八戸漁業用海岸局 佐々木光雄・尾崎義隆・目時利悦・日下部恒雄・尾崎秀秋 305-308 159KB
鯵ケ沢漁業用海岸局 長谷繁蔵・工藤衛・大友守・中川賢一 309-311 124KB
〔庶務概要〕      
(1)機構   312 38KB
(2)職員配置表  
(3)職員名簿   313-314 99KB
(4)予算執行状況   315-316 106KB
(5)主要行事等   317 17KB
奥付   奥付 16KB
このページの
先頭へ戻る