S63年度

昭和63年度青森県水産試験場事業報告

タイトル 著者 ページ数 PDF
全文   1-176 9.4MB
表紙   表紙 253KB
目次   目次 61KB
昭和62年度補遺   中表紙 242KB
青森県におけるハタハタの漁獲について 田中俊輔 1-4 196KB
ミズダコの標識放流試験 田中俊輔・山口伸治・藤田修央 5-10 412KB
漁業部   中表紙  
北部太平洋サケ・マス資源調査 涌坪敏明・白取尚実 11-29 1MB
秋サケ資源調査 涌坪敏明・白取尚実 30-40 478KB
漁況予測技術開発試験(ウオダス漁海況速報) 仲村俊毅・中川賢三・大川光則・菊谷尚久・白取尚実・涌坪敏明・田村眞通・青山宝蔵 41-51 513KB
卵・稚仔魚群分布精密調査 涌坪敏明・菊谷尚久 52-57 274KB
200海里水域内漁業資源総合調査委託事業調査 中川賢三・涌坪敏明・菊谷尚久・白取尚実 58-71 542KB
資源管理型漁業化手法開発試験(適正漁具、漁法開発試験)‐経過概要‐ 大川光則 72-78 358KB
太平洋イカ類漁場調査‐抄録‐ 大川光則・仲村俊毅・菊谷尚久 79 60KB
日本海スルメイカ漁場調査‐抄録‐ 大川光則・仲村俊毅・菊谷尚久 80 50KB
漁海況予報事業‐抄録‐ 仲村俊毅・菊谷尚久・大川光則・涌坪敏明・中川賢三・白取尚実 81 57KB
調査部      
水産生物分布調査      
(No.1 日本海における底棲魚類調査) 十三邦昭・早川豊・上原子次男・黄金崎栄一・藤田修央 83-94 562KB
(No.2・日本海におけるハタハタ) 十三邦昭 95-104 411KB
イカナゴ資源・生態調査 黄金崎栄一・十三邦昭 105-113 430KB
日本海マス漁業調査 黄金崎栄一・上原子次男・藤田修央 114-123 521KB
資源管理型漁業化手法開発試験 十三邦昭・早川豊・上原子次男・黄金崎栄一・藤田修央 124-140 689KB
青森県沿岸のヒラメ、カレイ類の標識放流結果について 十三邦昭 141-161 810KB
ヒラメ放流技術開発調査‐抄録‐ 上原子次男・早川豊・松本昌也・十三邦昭・黄金崎栄一・藤田修央 162 46KB
さけ・ます増殖振興調査事業‐抄録‐ 松本昌也・早川豊・十三邦昭・上原子次男・黄金崎栄一・藤田修央 163 61KB
秋さけ漁業調整対策事業調査‐抄録‐ 藤田修央・黄金崎栄一・松本昌也・早川豊・十三邦昭・上原子次男 164 54KB
電源立地地域温排水対策事業調査‐抄録‐ 藤田修央・黄金崎栄一・十三邦昭 165-166 86KB
漁業用海岸局   中表紙  
八戸漁業用海岸局 尾崎義隆・日下部恒雄・尾崎秀秋・岩崎弘 167-168 129KB
鯵ケ沢漁業用海岸局 目時利悦・工藤衛・大友守 169-170 118KB
総務室   中表紙  
漁業研修事業   171-173 130KB
庶務概要   174-176 186KB
このページの
先頭へ戻る