貝毒プランクトン
貝毒プランクトン
ホタテガイなどの二枚貝は、貝毒プランクトンを摂取することで毒化します。
青森県の陸奥湾で下痢性貝毒の原因となっているプランクトンとして、渦鞭毛藻類のDinophysis(ディノフィシス)属が挙げられます。そのいくつかを紹介します。
表中の数字は体長で1μmは千分の1ミリメートルです。
![]() D.fortii フォルティ 56~83μm |
![]() D.acuminata アキュミナータ 40~50μm |
![]() D.mitra ミトラ 63~72μm |
![]() D.infundibula インファンディブーラ 38~45μm |
![]() D.rotundata ロタンダータ 40~56μm |
![]() D.rudgei ルジェイ 55~65μm |
![]() D.norvegica ノルベジカ 48~67μm |
![]() D.caudata コウダータ 70~170μm |
![]() D.tripos トリポス 80~104μm |