H4年度
平成4年度青森県水産試験場事業報告
タイトル | 著者 | ページ数 | |
---|---|---|---|
全文 | 1-248 | 15MB | |
表紙 | 表紙 | 954KB | |
目次 | 目次 | 99KB | |
漁業部 | 中表紙 | 227KB | |
太平洋サケ・マス資源調査 | 木村大・青山宝蔵 | 1-4 | 164KB |
サクラマス資源培養促進化研究 | 伊藤欣吾・涌坪敏明・黄金崎栄一 | 5-13 | 536KB |
‐補遺‐マグロ延縄漁業開発試験(平成3年度) | 青山宝蔵 | 14-17 | 245KB |
マグロ延縄漁業開発試験 | 青山宝蔵 | 18-21 | 190KB |
日本周辺クロマグロ委託調査 | 木村大・黄金崎栄一・青山宝蔵 | 22-33 | 657KB |
漁況予測技術開発試験(ウオダス漁海況速報) | 桶坪敏明・鈴木史紀・黄金崎栄一・伊藤欣吾・小田切譲二・青山宝蔵・木村大 | 34-38 | 298KB |
海況情報収集迅速化システム開発試験 | 涌坪敏明・木村大 | 39-43 | 211KB |
卵・稚仔魚群分布精密調査 | 伊藤欣吾 | 44-56 | 1.1MB |
200海里水域内漁業資源総合調査委託事業 | 鈴木史紀・松原久・伊藤欣吾・黄金崎栄一 | 57-80 | 1.2MB |
太平洋系マイワシ資源等緊急調査 | 涌坪敏明・伊藤欣吾 | 81-94 | 862KB |
対馬暖流系マイワシ資源等緊急調査 | 涌坪敏明・伊藤欣吾 | 95-102 | 461KB |
沿岸漁場整備開発事業調査 | |||
Ⅰ.広域型増殖場造成事業補助調査(上磯地区) | 伊藤欣吾 | 103-106 | 238KB |
Ⅱ.人工礁漁場造成事業補助調査(百石地区) | 伊藤欣吾・涌坪敏明・黄金崎栄一 | 107-122 | 1.1MB |
太平洋イカ類漁場調査‐抄録‐ | 鈴木史紀・黄金崎栄一 | 123 | 75KB |
日本海スルメイカ漁場調査‐抄録‐ | 鈴木史紀・青山宝蔵・黄金崎栄一・伊藤欣吾 | 124-125 | 108KB |
アカイカ流し網代替漁法開発調査‐抄録‐ | 黄金崎栄一・開運丸乗組員・高井英和・他 | 126-127 | 99KB |
秋さけ資源利用配分適正化事業調査‐抄録‐ | 黄金崎栄一・小田切譲二・木村大・鈴木史紀・伊藤欣吾 | 128-129 | 103KB |
漁況・海況予報事業‐抄録‐ | 涌坪敏明・小田切譲二・青山宝蔵・木村大・鈴木史紀・黄金崎栄一・伊藤欣吾 | 130-131 | 80KB |
温排水対策事業リモートセンシング調査‐抄録‐ | 伊藤欣吾・涌坪敏明 | 132 | 72KB |
調査部 | 中表紙 | 221KB | |
生産生物分布調査 | |||
(No.1 日本海における底棲魚類調査) | 中田凱久・中川賢一 | 133-141 | 356KB |
(No.2 太平洋における底棲魚類調査) | 中田凱久・中川賢一 | 142-150 | 390KB |
(No.3 ハタハタに関する調査 | 中田凱久 | 151-152 | 94KB |
イカナゴ資源・生態調査 | 山田嘉暢・早川豊・佐藤恭成 | 153-161 | 482KB |
青森県沿岸のマダラの脊椎骨数と鰭条数(水産生物生態調査) | 佐藤恭成・中田凱久 | 162-163 | 150KB |
マダラの生態と資源に関する研究 | 中田凱久・早川豊・佐藤恭成 | 164-170 | 373KB |
資源管理型漁業推進総合対策事業(地域重要資源:ミズダコ)調査 | 中田凱久・早川豊・佐藤恭成 | 171-185 | 706KB |
太平洋側におけるヒラメの年令と成長、成熟及び性比について | 白取尚実 | 186-195 | 557KB |
小泊沖におけるスケトウダラ刺網試験操業について | 早川豊・中田凱久 | 196-213 | 977KB |
新井田川とその周辺海域におけるサケ幼稚魚の成長、分布および移動 | 佐藤恭成・田村亘 | 214-226 | 616KB |
クロソイ放流技術開発調査‐抄録‐ | 三戸芳典・中田凱久・山田嘉暢 | 227 | 67KB |
さけ・ます増殖事業振興調査‐抄録‐ | 佐藤恭成・早川豊・中田凱久・中川賢三・三戸芳典・白取尚実・山田嘉暢 | 228 | 35KB |
資源管理型漁業推進総合対策事業 | |||
(広域回遊資源:太平洋化ブロック)調査‐抄録‐ | 白取尚実・早川豊・三戸芳典 | 229-230 | 99KB |
(広域回遊資源:日本海北ブロック)調査‐抄録‐ | 三戸芳典・山田嘉暢・早川豊・佐藤恭成.・白取尚実 | 231-232 | 132KB |
(地域重要資源:ウスメバル)調査‐抄録‐ | 三戸芳典・中田凱久・白取尚実 | 233 | 50KB |
電源立地地域温排水対策事業調査‐抄録‐ | 白取尚実・山田嘉暢 | 234-235 | 99KB |
漁業用海岸局 | 中表紙 | 224KB | |
八戸漁業用海岸局 | 尾崎義隆・日下部恒雄・尾崎秀秋・岩崎弘 | 237-239 | 144KB |
鯵ケ沢漁業用海岸局 | 目時利悦・工藤衛・大友守 | 240-242 | 136KB |
総務室 | 中表紙 | 216KB | |
漁業研修事業 | 243-244 | 118KB | |
庶務概要 | 245-248 | 211KB | |
奥付 | 奥付 | 243KB |