平成28年度ホタテガイ採苗速報

 

平成28年度版 ホタテガイ採苗速報

 

発行日 No. 通刊No. タイトル
2016年(H28)
3
2016.3.31
1
621
西湾で採苗器の投入を開始してください
2016年(H28)
4
2016.4.7
2
622
東湾で採苗器の投入を開始してください
2016年(H28)
4
2016.4.14
3
623
西湾で採苗器の投入を完了してください
2016年(H28)
4
2016.4.21
4
624
東湾でも採苗器の投入を完了してください
2016年(H28)
4
2016.4.28
5
625
付着は順調に進んでいます
2016年(H28)
5
2016.5.12
6
626
東湾でも付着は終盤となっています
2016年(H28)
5
2016.5.19
7
627
来週月曜日に第1回目の湾内一斉付着稚貝
調査を行います
2016年(H28)
5
2016.5.26
8
628
付着数は西湾76,389個/袋、東湾319,808
個/袋
2016年(H28)
6
2016.6.9
9
629
西湾では間引きを進め、
東湾では間引きを開始してください
2016年(H28)
6
2016.6.23
10
630
稚貝採取は、2分では西湾で7月上旬、
東湾で7月中旬の見込み
2016年(H28)
7
2016.7.7
11
631
早めの稚貝採取で体力のある稚貝を
育成するようにしましょう
2017年(H29)
1
2017.1.12
12
632
成熟度調査が始まりました
2017年(H29)
1
2017.1.25
13
633
成熟は全湾で順調に進んでいます
2017年(H29)
2
2017.2.13
14
634
成熟は全湾でさらに進んでいます
2017年(H29)
2
2017.2.28
15
635
一部地域で大規模な産卵が始まりました
2017年(H29)
3
2017.3.10
16
636
産卵は順調に進んでいます
2017年(H29)
3
2017.3.23
17
637
ホタテガイラーバの出現数がさらに増加
しています
2017年(H29)
3
2017.3.30
18
638
採苗器投入開始は西湾で4月上旬、
東湾で4月中旬の見込み

 

 

平成28年度版 ホタテガイ養殖管理情報

 

発行日
No.
タイトル
2016年(H28)
7
2016.7.22
1
水温が中層(10~15m層)で20℃を超えてきた
ので、新貝および成貝の施設は水温の低い下層へ
沈めましょう
2016年(H28)
8
2016.8.5
2
水温が中層(10~15m層)で23℃を超えてきた
ので、稚貝の施設を水温の低い下層へ沈めましょう
2016年(H28)
9
2016.9.8
3
稚貝の大きさが平年よりも大きいため、早めの
分散作業を
2016年(H28)
10
2016.10.6
4
分散の遅れによる稚貝の成長悪化や異常貝増加に
注意しましょう
2016年(H28)
12
2016.12.1
5
玉付けを控えめにして養殖施設を安定させましょう

 

 

平成28年版 付着生物(ユウレイボヤ等)ラーバ情報  

 

発行日
No.
2016年(H28)
10
2016.10.12
1
2016年(H28)
10
2016.10.27
2
2016年(H28)
11
2016.11.10
3
2016年(H28)
11
2016.11.29 
4
2016年(H28)
12
2016.12.14
5
2016年(H28)
12
2016.12.27
6
2017年(H29)
1
2017.1.16
7
2017年(H29)
1
2017.1.24
8
2017年(H29)
2
2017.2.9
9
2017年(H29)
2
2017.2.28
10
2017年(H29)
3
2017.3.9
11
2017年(H29)
3
2017.3.28
12

 

 

 
このページの
先頭へ戻る