平成27年度

平成27年度青森県産業技術センター水産総合研究所事業報告

タイトル 著者 ページ数 PDF
平成27年度青森県産業技術センター水産総合研究所事業報告   1-531 [33MB]
表紙   表紙 [64KB]
目次   目次 [310KB]
資源管理部      
ハタハタ漁況予測手法の開発 三浦太智 1-4 [852KB]
重要魚類資源モニタリング調査 松谷紀明 5-23 [1,083KB]
重要魚類資源モニタリング調査(ムシガレイ) 伊藤欣吾・和田由香・竹谷裕平・三浦太智・松谷紀明・山中智之 24-30 [564KB]
重要魚類資源モニタリング調査(ヤナギムシガレイ) 伊藤欣吾・和田由香・竹谷裕平・三浦太智・松谷紀明・山中智之 31-38 [639KB]
資源評価調査委託事業(漁獲情報収集調査) 和田由香・伊藤欣吾・竹谷裕平・三浦太智・松谷紀明・山中智之 39 [192KB]
資源評価調査委託事業(ヒラメ) 和田由香・伊藤欣吾・三浦太智・山中智之 40-52 [841KB]
資源評価調査委託事業(マガレイ) 伊藤欣吾・和田由香・竹谷裕平・三浦太智・松谷紀明・山中智之 53-59 [619KB]
資源評価調査委託事業(ハタハタ) 三浦太智 60-70 [593KB]
資源評価調査委託事業(浮魚類) 和田由香・山中智之 71-80 [580KB]
日本周辺国際魚類資源調査(要約) 和田由香 81-82 [245KB]
高層魚礁効果調査 竹谷裕平 83-91 [463KB]
資源管理基礎調査(ウスメバル) 松谷紀明 92-95 [361KB] 
資源管理基礎調査(イカナゴ) 竹谷裕平 96-107 [658KB]
資源管理基礎調査(マダラ) 三浦太智 108-114 [599KB]
ミズダコ改良篭による資源回復対策事業 三浦太智 115-124 [743KB]
持続的なキアンコウ漁業の体制づくり技術確立事業 竹谷裕平 125-126 [327KB]
定置網に入網したクロマグロ幼魚の放流技術の開発(要約) 和田由香・伊藤欣吾・山中智之 127-130 [609KB]
腕の一部が短いミズダコの形態観察 野呂恭成 131-133 [467KB]
漁場環境部      
陸奥湾漁場保全対策基礎調査(水質・底質・底生生物から見た陸奥湾の漁場環境) 兜森良則・永峰文洋 134-161 [1.79MB]
イカ類漁海況情報収集・提供事業(要約) 今村豊 162 [123KB]
資源評価調査委託事業(スルメイカ漁場一斉調査)(要約) 今村豊 163 [133KB]
あかいか漁場予測システム実用化事業  今村豊 164-165 [212KB]
資源管理基礎調査委託事業(海洋環境)浅海定線観測 (要約) 永峰文洋・高坂祐樹 166-167 [235KB]
資源管理基礎調査委託事業(海洋環境)地球温暖化ブイ 今村豊・兜森良則 168-169 [156KB]
資源評価調査、資源管理基礎調査委託事業(海洋環境)日本海定線観測(要約) 今村豊・永峰文洋 170 [165KB]
資源評価調査委託事業(海洋環境)太平洋定線観測(要約) 今村豊・永峰文洋 171 [133KB]
東通原子力発電所温排水影響調査(海洋環境調査)(要約) 扇田いずみ・兜森良則 172 [164KB]
漁業公害調査指導事業 高坂祐樹・永峰文洋・扇田いずみ 173-196 [938KB]
大型クラゲ等有害生物出現調査及び情報提供委託事業 兜森良則 197 [123KB]
陸奥湾海況自動観測 扇田いずみ・高坂祐樹 198-220 [1.56MB]
気象データを加味した新たな水温予測モデルの開発 高坂祐樹・扇田いずみ 221-224 [470KB]
二枚貝生息環境プランクトン等調査事業 高坂祐樹・扇田いずみ 225-245 [1.19MB]
ほたて貝部      
ホタテガイ増養殖安定化推進事業 ホタテガイ天然採苗予報調査 小谷健二・吉田達・伊藤良博・森恭子 246-275 [2.38MB]
ホタテガイ増養殖安定化推進事業 ヒトデ類付着予報調査 小谷健二・吉田達・伊藤良博・森恭子・川村要 276-290 [557KB]
ホタテガイ増養殖安定化推進事業 ホタテガイ垂下養殖実態調査-Ⅰ 小谷健二・吉田達・伊藤良博・森恭子 291-306 [731KB] 
ホタテガイ増養殖安定化推進事業 ホタテガイ垂下養殖実態調査-Ⅱ 小谷健二・吉田達・伊藤良博・森恭子 307-326 [817KB]
ホタテガイ増養殖安定化推進事業 地まき増殖ホタテガイ実態調査 小谷健二・吉田達・伊藤良博・森恭子 327-335 [428KB]
ホタテガイ増養殖安定化推進事業 ホタテガイ生育環境調査 伊藤良博・吉田達・川村要 336-337 [207KB]
海面養殖業高度化事業  ホタテガイ養殖技術モニタリング事業 森恭子・吉田達・伊藤良博・小谷健二・川村要 338-351 [1.68MB]
陸奥湾ホタテガイ養殖漁場における波浪予測システムの開発 森恭子・吉田達・伊藤欣吾・伊藤良博・小谷健二・川村要 352-359 [663KB]
ほたてがい養殖の総合的な付着生物対策事業 山内弘子・伊藤良博・吉田達・森恭子・小谷健二 360-372 [906KB]
ほたてがい冬季へい死対策事業 森恭子・吉田達・伊藤良博・小谷健二・川村要 373-426 [3.59MB]
陸奥湾で育む豊かな魚介の里づくり推進事業 小谷健二・吉田達・伊藤良博・森恭子 427-441 [3.38MB]
低水温年におけるホタテガイ早期採苗試験 吉田達・小谷健二 442-445 [345KB]
ウミセミによる水温別の付着生物捕食試験 吉田達 446-447 [291KB]
市販の配合餌料を用いたホタテガイの室内飼育試験 森恭子・吉田達・伊藤良博・小谷健二・川村要 448-452 [502KB]
高水温飼育によるホタテガイへの影響 吉田達・小谷健二 453-458 [918KB]
波浪によるホタテガイへの影響 吉田達・森恭子 459-463 [876KB]
漁業後継者育成研修事業 小笠原大郎・伊藤良博 464-466 [396KB]
資源増殖部      
海峡メバル養殖技術開発試験 鈴木亮・油野晃・伊藤文雄 467-470 [489KB]
アカムツ生態解明基礎調査 髙橋進吾 471-475 [491KB]
巻貝密度管理による藻場機能回復法とその駆除個体の有効活用法の検討 遊佐貴志 476-478 [338KB]
ホタテガイ養殖施設を使ったマナマコ天然採苗増産対策事業 遊佐貴志 479-480 [325KB]
放流効果調査事業(マコガレイ) 高橋進吾・鈴木亮 481-484 [409KB]
放流効果調査事業(キツネメバル) 高橋進吾・鈴木亮 485-487 [414KB]
陸奥湾アサリ天然採苗技術開発試験 杉浦大介 488-492 [642KB]
奥津軽いまべつの海藻資源で健康・長寿なまちづくり事業 遊佐貴志 493 [291KB]
日本海沿岸漁場造成効果調査(第2 鰺ヶ沢地区)(要約) 山田嘉暢 494-495 [253KB]
日本海沿岸漁場造成効果調査(第2 岩崎地区)(要約) 遊佐貴志 496 [201KB]
陸奥湾地区漁場効果調査(常夜灯地区)(要約) 高橋進吾 497-498 [250KB]
陸奥湾地区漁場効果調査(浜奥内地区) 涌坪敏明 499-500 [218KB]
陸奥湾地区漁場効果調査(蟹田地区)(要約) 杉浦大介 501-502 [246KB]
震災被災地増殖場資源回復事業(要約) 鈴木亮 503-504 [421KB]
豊かな生態系を育む藻場の元気復活事業(岩崎地区)(要約) 遊佐貴志 505 [209KB]
豊かな生態系を育む藻場の元気復活事業(蛇浦地区)(要約) 山田嘉暢・遊佐貴志 506-507 [268KB]
豊かな生態系を育む藻場の元気復活事業(鮫浦地区)(要約) 山田嘉暢 508-509 [281KB]
資源管理基礎調査(種苗放流)(要約) 鈴木亮 510 [144KB]
資源管理基礎調査(マダラ種苗生産) 鈴木亮・高橋進吾・川崎啓助・立石智之 511-516 [454KB]
野辺地マコガレイ種苗作出試験 高橋進吾 517 [274KB]
車力マコガレイ種苗作出試験 高橋進吾 518 [278KB]
ウスメバル放流種苗作出試験(小泊・下前)(要約) 鈴木亮 519 [191KB]
民生安定施設(漁業用施設)調査事業(要約) 涌坪敏明 520-521 [391KB]
庶務担当      
水産総合研究所の沿革と組織   522-524 [322KB]
職員名簿   525 [289KB]
歳出予算執行状況   526-529 [495KB]
調査、研究報告及び資料・情報等の発行   530-531 [308KB]
裏表紙     [67KB]
このページの
先頭へ戻る