昭和56年度

昭和56年度青森県水産増殖センター事業報告 
タイトル 著者 ページ数 PDF
青森県水産増殖センター事業報告      
第12号(昭和56年度)      
表紙     [441KB]
正誤表     [24KB]
目次   1-2 [132KB]
漁場部     [673KB]
1.昭和56年度茂浦沿岸定置観測 高林信雄・永峰文洋 5-13 [372KB]
2.昭和56年度漁況海況予報事業浅海定線調査(陸奥湾)(要約) 永峰文洋・三津谷正・天野勝三・高林信雄・奈良八三郎・白取竹次郎・山本正昭・浜田勝雄・吹越弘光・金田一拓志 14-16 [241KB]
3.昭和56年度陸奥湾底層水質調査 永峰文洋・三津谷正・天野勝三・尾坂康・高林信雄 17-31 [927KB]
4.昭和56年度赤潮予察調査事業特殊プランクトン予察調査(陸奥湾海域)(要約) 尾坂康・高林信雄・天野勝三・高橋克成・奈良八三郎・浜田勝雄・白取竹次郎・山本正昭・吹越弘光・秋山由美子・古川章子・宮田淳子・小鹿晋 32-33 [169KB]
5.昭和56年度重要貝類等毒化点検調査(要約) 天野勝三・尾坂康・高林信雄・三津谷正・永峰文洋・高橋克成・浜田勝雄・吹越弘光・安元健・大島泰克 34-36 [168KB]
6.昭和56年度陸奥湾開発調査(海況自動観測) 三津谷正 37-52 [1MB]
ほたて貝部    

[765KB]

7.陸奥湾の水温変動‐Ⅱ(周波数領域における水温変動特性) 仲村俊毅 55-61 [435KB]
8.陸奥湾の熱収支‐Ⅱ(移流による熱輸送と海水更新規模の試算) 仲村俊毅 62-66 [367KB]
9.昭和56年度ホタテガイ天然採苗予報調査 平野忠・青山禎夫・田中俊輔・仲村俊毅・三戸芳典・浜田勝雄・吹越弘光・浅加信雄・渡辺英世・西山勝蔵・植村康・佐々木鉄郎・苫米地昭一・奈良岡修一・伊藤良博・千葉煕・藤田定男 67-76 [707KB]
10.ヒトデラーバとその付着に関する調査 三戸芳典・平野忠・青山禎夫・田中俊輔・仲村俊毅・浜田勝雄・吹越弘光・浅加信雄・渡辺英世・西山勝蔵・佐々木鉄郎・苫米地昭一・奈良岡修一・伊藤良博 77-79 [159KB]
11.ホタテガイ垂下養殖実態調査‐Ⅰ(昭和56年5月) 平野忠・青山禎夫・田中俊輔・仲村俊毅・三戸芳典・浅加信雄・渡辺英世・西山勝蔵・植村康・北野英示・佐々木鉄郎・苫米地昭一・奈良岡修一・伊藤良博・植木龍夫・小川弘毅・坪田哲・涌坪敏明 80-88 [547KB]
12.ホタテガイ垂下養殖実態調査‐Ⅱ(昭和56年10月) 平野忠・青山禎夫・田中俊輔・仲村俊毅・三戸芳典・高林信雄・工藤敏博・浅加信雄・西山勝蔵・植村康・北野英示・佐々木鉄郎・苫米地昭一・奈良岡修一・伊藤良博・植木龍夫・小川弘毅・坪田哲・涌坪敏明 89-99 [747KB]
13.陸奥湾におけるホタテガイ垂下養殖管理工程(昭和56年度) 田中俊輔・平野忠 100-107 [411KB]
14.ホタテガイモデル養殖試験‐Ⅴ(昭和55~57年) 田中俊輔・青山禎夫・三戸芳典・仲村俊毅・平野忠・浅加信雄 108-111 [302KB]
15.実験漁場におけるホタテガイモニター養殖試験(昭和55年貝‐Ⅱ) 田中俊輔・三戸芳典・青山禎夫 112 [84KB]
16.実験漁場におけるホタテガイモニター養殖試験(昭和56年貝‐Ⅰ) 三戸芳典・田中俊輔・青山禎夫・平野忠・仲村俊毅・五十嵐照明・浜田勝雄・松本正昭・吹越弘光 113-115 [122KB]
17.ホタテガイ垂下養殖後発地域における実証試験‐Ⅰ (今別町西部漁協(津軽海峡西部地区)その1 田中俊輔・仲村俊毅・平野忠・植村康・川村修蔵・小鹿豊治 116-119 [355KB]
18.ホタテガイ耳づり養殖試験‐Ⅰ 田中俊輔・青山禎夫・三戸芳典・仲村俊毅・浅加信雄 120-121 [152KB]
(ホタテガイの固定間隔・垂下個数と成長 その1)      
19.ホタテガイ耳づり養殖試験‐Ⅱ (ホタテガイの固定間隔・垂下個数と成長 その2) 三戸芳典・田中俊輔・青山禎夫・平野忠・五十嵐照明 122-124 [176KB]
20.ホタテガイ耳づり養殖試験‐Ⅲ (耳づり作業時期とホタテガイの生存率 その1) 田中俊輔・青山禎夫 125-126 [112KB]
21.ホタテガイの外敵防除試験‐Ⅰ(ムラサキイガイの付着時期) 田中俊輔 127-128 [112KB]
22.貧栄養がホタテガイの初期稚貝に及ぼす影響 青山禎夫・永峰文洋・江戸吉範 129-130 [131KB]
23.ホタテガイに及ぼす振動の影響 田中俊輔・尾坂康 131-132 [110KB]
24.ホタテガイの地まき増殖実態調査(昭和56年9~10月) 三戸芳典・田中俊輔・仲村俊毅・平野忠・青山禎夫・浜田勝雄・山本正昭・吹越弘光・浅加信雄・西山勝蔵・奈良岡修一 133-135 [212KB]
25.ホタテガイモデル増殖予備試験‐Ⅳ(昭和54~57年) 田中俊輔・青山禎夫・三戸芳典・高橋克成・平野忠・塩垣優・浅加信雄・渡辺英世・苫米地昭一 136-141 [498KB]
26.昭和56年度貝類漁場の形成条件・適正利用に関する研究(要約) 田中俊輔・青山禎夫・三戸芳典・仲村俊毅・平野忠・高橋克成・三津谷正・永峰文洋 142 [88KB]
27.陸奥湾におけるイタヤガイの成長 田中俊輔 143 [60KB]
28.日本海におけるホタテガイの中間育成試験 三戸芳典 144-146 [148KB]
29.車力沖放流ホタテガイ追跡調査 三戸芳典・青山禎夫・平野忠・仲村俊毅・奈良八三郎・山本正昭・浜田勝雄・吹越弘光・十三邦昭・田中裕憲 147-152 [359KB]
30.岩崎沖放流ホタテガイ追跡調査 三戸芳典・青山禎夫・十三邦昭 153-157 [263KB]
31.青森県外海におけるホタテガイ放流試験概要 仲村俊毅・塩垣優・高橋克成・青山禎夫・三戸芳典・田中俊輔・平野忠・横山勝幸 158-167 [511KB]
貝類部     [667KB]
32.昭和56年度アカガイ天然採苗調査 川村要・宝多森夫・浜田勝雄・吹越弘光 171-173 [156KB]
33.アカガイ標識放流試験 川村要・宝多森夫 174-177 [224KB]
34.八戸港のホッキガイ生息状況調査 須川人志・川村要・宝多森夫・藤田定男 178-183 [325KB]
35.東通村白糠及び六ケ所村泊地先におけるエゾアワビの成長 小田切明久・小川光則 184-191 [322KB]
36.サザエ漁業実態調査 須川人志・大川光則・十三邦昭・田中裕憲 192-196 [352KB]
37.サザエ種苗生産試験 大川光則・川村要 197-199 [207KB]
38.マナマコ人工採苗試験 宝多森夫・川村要 200-204 [980KB]
39.大規模増殖場開発事業調査(白糠地区)(要約) 小田切明久・大川光則・佐藤敦・鹿内満春 205 [100KB]
40.組織的調査研究活動推進事業(尻屋地区) 佐藤敦・須川人志・宝多森夫・伊藤進・小川弘毅・佐々木鉄郎・苫米地昭一 206-213 [527KB]
魚類部     [665KB]
41.ヒラメ中間育成試験(第2報) 小倉大二郎・中西広義 217-223 [489KB]
42.昭和56年度溯河性サケ・マスの大量培養技術の開発に関する総合研究 小倉大二郎・三津谷正・高橋邦夫・早川豊・中西広義・福田慎作・永峰文洋・金田一拓志・工藤敏博・松谷誠 224-226 [250KB]
(シロザケ海中飼育放流試験)(要約)      
43.アユ種苗量産試験 工藤敏博・金田一拓志 227-234 [432KB]
44.クルマエビ種苗生産試験 福田慎作・工藤敏博 235-241 [342KB]
45.クルマエビ中間育成試験(第2報) 金田一拓志・福田慎作・長谷川馨・十三邦昭・田中裕憲 242-248 [340KB]
海草部     [664KB]
46.2年コンブ養殖試験 足助光久・三戸芳典・川村幸一 251-254 [369KB]
47.餌料海藻類増殖試験 能登谷正浩・足助光久 255-267 [767KB]
48.キタムラサキウニ増殖試験 沢田満・森内義人 268-273 [363KB]
49.大規模増殖場開発事業関連調査(大間地区)(要約) 足助光久・沢田満・能登谷正浩 274 [72KB]
50.昭和56年度電源立地地域温排水対策事業調査(要約) 能登谷正浩・足助光久・沢田満・尾坂康・山口伸治 275 [103KB]
庶務概要     [669KB]
昭和56年度庶務概要   279-283 [300KB]
奥付     [18KB]
このページの
先頭へ戻る