令和3年9月28日(火)「工業部門研究成果発表会」の開催について
令和3年度 青森県産業技術センター工業部門研究成果発表会(オンラインによるライブ配信)
技術でつなぐ、つながる
青森県産業技術センター工業部門では、令和3年度研究成果発表会を開催いたします。今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ZoomとYouTubeを用いたオンラインでのライブ配信といたしました。
国立研究開発法人産業技術総合研究所 東北センター所長の蛯名武雄氏による特別講演と工業部門が取り組んできた研究成果や支援事例などを紹介します。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
○日時 令和3年9月28日(火)13:00~15:30
○形式 ZoomとYouTubeによるオンラインでのライブ配信
○内容 特別講演
13:05 「東北を青森を技術でつなぐ」
国立研究開発法人産業技術総合研究所東北センター 所長 蛯名 武雄 氏
研究成果発表
13:40 県内中小企業等に対するIoT導入・技術支援事業
~県内産業の労働力不足に「DX」で挑戦!~
13:55 未利用熱のポテンシャル評価に関する研究開発
~熱エネルギーの活用によるコスト・CO2の削減効果について~
14:20 酒類製造場の開業支援(ブランデー編)
~カルヴァドスに追いつけ追い越せ~
14:35 県産素材を利用した化粧品原料開発に必要な安全性評価
~これだけは知っておきたい化粧品原料の安全性について~
14:50 価値の見せ方、伝え方研究
~科学コミュニケーションに基づく企業の価値情報の発信について~
15:05 機械加工工具の寿命推定に関する基礎研究
~AIが工具交換時期をお知らせ~
○定員 Zoomでの参加は先着100名、YouTubeの視聴は制限なし
○参加費 無料
○締切 令和3年9月17日(金)
○申込方法 参加申込書に必要事項を記載してE-mailまたはFAXでお申し込みください。
Zoomは質問が可能です。YouTubeは視聴のみです。どちらかを選択してください。
後日、視聴のためのURLをお送りします。
○申込・問合せ先 青森県産業技術センター工業総合研究所 企画経営担当:三橋、田島
E-mail:kou_souken@aomori-itc.or.jp
Fax 017-728-0903 Tel:017-728-0900