講演会・イベント(八工研ニュース) 

八工研ニュース

イベント・講演会のお知らせ


令和2年10月20日(火)「HCアカデミー」の開催について終了しました)
― 現場の効率化による生産性向上および人材不足解消へ ~ 協働ロボットの紹介 ―
 「協働ロボット」をテーマとして取り上げ、製造現場の効率化や人材不足等課題解決に対する選択肢として、検討頂く契機になればと考え、(公財)八戸地域高度技術振興センター「HCアカデミー」を活用し共催にて開催いたします。
【開催日時】令和2年10月20日(火)13時30分~15時(オンラインセミナー)
 詳しくは ⇒ こちらのページをご覧ください。

令和2年9月29日(火)「八戸工業研究所公開」の限定開催について(終了しました)
 県民の皆様を対象とした「八戸工業研究所公開」ですが、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
 企業・工業系学校を対象とした事前予約制にて<限定開催>します。
【開催日時】令和2年9月29日(火)13時~14時30分(*個別対応時間)
 詳しくは ⇒ こちらのページをご覧ください。

令和元年12月11日(水)開催  (終了しました)
青森県航空宇宙産業研究会 講演会 のお知らせ

1.日 時: 令和元年12月11日(水) 9:30~12:00
 ※ 青森県航空宇宙産業研究会会員以外の方は、講演会(10:00~)からのご参加をお願いいたします。
2.場 所: 八戸工業大学教養棟 G204教室(〒031-8501 青森県八戸市大字妙大開88-1)
3.共 催: 青森県航空宇宙産業研究会、八戸市
4.後 援: 八戸工業大学、東北航空宇宙産業研究会、青い森信用金庫、五戸町
5.内 容:
(1) 青森県航空宇宙産業研究会 総会 (青森県航空宇宙産業研究会会員のみ)(9:30~9:55)
   H30年度活動報告及びR1年度活動計画について
(2) 講演会(10:00~12:00)
   ①基調講演:「宇宙を人類の生活圏に ~史上初の民間月面探査への挑戦~」 
     講師:株式会社ispace 

   ②パネルディスカッション:「航空機産業への挑戦」
     パネリスト:東北三吉工業株式会社 常務取締役 関口 力 氏
           株式会社セイシンハイテック 取締役常務 金田 隆敏 氏
           株式会社橘機工 代表取締役社長 橘 賢志 氏
     ファシリテーター:東北航空宇宙産業研究会事務局 斉藤 耕治 氏
6.申込〆切: 12月4日(水)迄に、事務局にご連絡ください。
        TEL(0178-21-2100)  FAX(0178-21-2101)、または
        E-mail(kou_hachinohe*aomori-itc.or.jp 注*を@に変えて送信ください)
        案内・申込書 ⇒ こちらのページをご覧ください

【事務局・お問い合わせ】
 地方独立行政法人青森県産業技術センター八戸工業研究所
 宮川・佐々木(TEL:0178-21-2100,FAX:0178-21-2101)

10月30日(水)開催 八戸工業研究所協議会技術講習会 終了しました。ご来場ありがとうございました。

あおもり産学官金連携Day2019 セミナー開催のお知らせ
「戦略分野オープンイノベーション環境整備事業
 青森、岩手、秋田、宮城、山形導入設備合同説明会」

 青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、三重県の各公設試験機関は、医療機器分野をはじめとするものづくり技術のご支援に広域連携で取り組むことを目的とし、
「戦略分野オープンイノベーション環境整備事業※」にて各県(三重県を除く)に機器装置を整備いたしました。
 本事業により東北の公設試験研究機関が連携し、3D積層技術による医療機器等の試作開発を行う支援体制の充実を図っています。
 この度、各県に整備しました装置を広くご活用いただきたく、各装置の仕様や使用例、機器利用方法等について説明会を開催いたします。
 是非ご出席いただきたくご案内申し上げます。

■支援機関名
東北地域公設試験研究機関(青森・岩手・秋田・宮城・山形)
■開催内容及び挿入装置
導入設備とノウハウをセミナ-と合同出展ブースにてご紹介いたします。
その他にも様々な設備とノウハウを蓄積する最寄りの公設試験研究機関に、ご相談下さい!
・エックス線分析顕微鏡           青森県産業技術センター
・金属粉末積層造形装置(3D金属プリンタ) 岩手県工業技術センター
・3D鋳型積層造形装置(3D砂型プリンタ) 秋田県産業技術センター
・3D超音波検査装置            宮城県産業技術総合センター
・グロー放電発光分光分析装置        山形県工業技術センター
■時間・場所
あおもり産学官連携day2019会場(八戸プラザホテル プラザアーバンホール)
セミナー:13:00~13:50 出展ブース:13:00-17:00
■主催 八戸工業研究所協議会 共催 各県公設試験研究機関
 (協議会事務局:地方独立行政法人青森県産業技術センター八戸工業研究所)
■参加 連携day参加申込みのページは下記からアクセスしてください。
   *当日の参加も可能です。 

詳しくは ⇒ こちらのページをご覧ください。(あおもり産学官連携dayのページ)

お問合せ:八戸工業研究所 担当 技術支援部 髙柳
TEL 0178-21-2100 FAX 0178-21-2101
e-mail: kou_hachinohe*aomori-itc.or.jp  (注*を@に変えて送信してください。)

10月16日(水)開催 八戸工業研究所技術講習会 終了しました

マイクロスコープを用いた観察・測定実習

八戸工業研究所では、「マイクロスコープを用いた観察・測定実習」と題して技術講習会を開催いたします。
今回は株式会社ハイロックス様の全面協力により、講習と実習を行います。
是非ご出席いただきたくご案内申し上げます。

●講習会の概要
【日時】2019年10月16日(水)13:30~16:30
【場所】八戸工業研究所 実験棟 研修室
【定員】20名
(※会員以外の方も参加できます。ただし希望者多数の場合は会員を優先させていただきます。)
【備考】測定したい試料、製品がある方はお知らせください。なお、測定個数は2個まで、測定物の写真を送付し、事前にご相談ください。(実習で観察可能か否かお知らせください。)
【参加料】無料
【主催】八戸工業研究所協議会
(事務局:地方独立行政法人青森県産業技術センター八戸工業研究所)

詳しくは ⇒ こちらのページをご覧ください

お問合せ:八戸工業研究所 担当 技術支援部 髙柳
TEL 0178-21-2100 FAX 0178-21-2101
e-mail: kou_hachinohe*aomori-itc.or.jp  (注*を@に変えて送信してください。)

八戸工業研究所 一般公開2019 終了しました。ご来場いただきありがとうございました。

 地方独立行政法人青森県産業技術センター八戸工業研究所は、地域の皆様に当研究所の活動をご理解いただき、科学技術並びに地場産業に対する関心と理解を深めていただくため、研究所の一般公開を実施いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

開催日時 令和元年9月27日(金)~28日(土)午前10時~12時、午後13時~16時

     (入場・体験・実験無料)

会  場 八戸工業研究所 実験棟(八戸市北インター工業団地1-6-29)

主な内容 27日(金) 一般・企業・工学系学生向け展示

     28日(土) 一般・小中学生向け科学実験開催

お問合せ:八戸工業研究所 担当 技術支援部 髙柳 佐々木

TEL 0178-21-2100 FAX 0178-21-2101

e-mail: kou_hachinohe*aomori-itc.or.jp  (注*を@に変えて送信してください。)

詳しくは ⇒ こちらのページをご覧ください


 

9/24(火)開催 八戸工業研究所技術講習会のご案内

はじめてのLabVIEW実践セミナー 終了しました

~グラフィカルプログラミングの世界~

グラフィカルプログラミング言語の「LabVIEW」に関するセミナーを開催します。

本セミナーでは機能のご紹介だけでなく、実際にPCを操作してLabVIEWのプログラム開発を体験していただきますので是非ご参加ください。
日時:2019年9月24日(火) 13:00~16:00
場所:八戸工業研究所 実験棟 研修室
講師:日本ナショナルインスツルメンツ株式会社 テリトリマネジャー 篠原翔伍氏
内容:13:00-13:45 講演
「LabVIEWの概要説明と事例紹介」
13:50-15:50  ハンズオン
「基本操作と実践的プログラミング」
15:50-16:00 Q&A 

詳しくは ⇒ こちらのページをご覧ください

お問合せ:八戸工業研究所 担当 機械システム部 中居
TEL 0178-21-2100 FAX 0178-21-2101
e-mail: kou_hachinohe@aomori-itc.or.jp


8月27日(火)開催 八戸工業研究所技術講習会 終了しました。ご参加いただきありがとうございました。

次世代型3DCAD/CAM/CAEセミナー

~ものづくりのフローの強化が出来る~

次世代型3DCAD(Fusion360)のセミナーを開催しますので是非ご参加ください。

【*今回のハンズオン(体験指導)は会場に10台のPCをご用意しております。】

日時:2019年8月27日(火)13:00~16:30

場所:八戸工業研究所 実験棟(西)研修室

内容:

13:00-13:40 講演 「ものづくりを強化できるFusion360の概要説明」 オートデスク㈱ 関屋 多門 氏

13:40-15:00  ハンズオン(Fusion360 体験指導)「CAD/CAM/CAE統合機能体験、評価」  オートデスク㈱

15:10-16:10  講演(操作体験も可能)「使える!AIによる形状作成機能ジェネレーティブデザインの紹介」

16:10-16:30 Q&A (よろず相談会:ご希望の方)

定  員:10名(会場PCの台数) *Fusion360をインストールしたPCの持ち込みも可能です。スペック等についてはセミナー案内をご覧ください。

(※会員以外の方も参加できます。ただし希望者多数の場合は会員を優先させていただきます。)

詳しくは ⇒ 公開終了。

お問合せ:八戸工業研究所 担当 技術支援部 髙柳 機械システム部 中居

TEL 0178-21-2100 FAX 0178-21-2101

e-mail: kou_hachinohe*aomori-itc.or.jp  (注*を@に変えて送信してください。)


青森県産業技術センター工業部門フォーラムを開催します!(終了しました。来場ありがとうございました)

 (「チコちゃんに叱られる!」にご出演の藤井賢一氏が登壇します!)

 令和の始まりともに、青森県産業技術センターの新たな研究がスタートします。

 今年度は、キログラムの新たな基準の決定に大きな貢献をされた藤井賢一氏による特別講演、パネルディスカッションの他、研究所で新たに取り組

 む研究と、これまで取り組んだ研究の成果をご紹介します。

 下記に日程において開催いたしますので、ぜひご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。

 ○日 時   令和元年6月18日(火)12時50分~17時00分【開場12:20】

 ○会 場   青森市男女共同参画プラザ(アウガ 5階)

                AV多機能ホール・研修室(青森市新町1丁目3-7)

 ○特別講演 

   (1)テーマ:「進化する単位:

                 130年ぶりのキログラムの定義改定が拓く新しい計測技術」

      講 師:国立研究開発法人産業技術総合研究所

          計量標準総合センター工学計測標準研究部門

                 首席研究員 藤井 賢一 氏

 

   (2)パネルディスカッション

      テーマ:いかに地域の未来を支えるか

      モデレーター:櫛引正剛   (青森産技・工業部門理事)

      パネリスト :藤井賢一 氏 (講師)

                       伊藤日出男 氏

                       (国立研究開発法人産業技術総合研究所東北センター所長)

             藤本篤史 氏 (青森県新産業創造課長)

             高橋裕孝 氏 (株式会社マキュレ 代表取締役)

             齋藤幸司  (青森産技・工業総合研究所 企画経営監)

 

   (3)口頭発表(6件)

  (4)ポスターセッション(16件)

この他、会場では、開発した商品の展示や、企業支援団体の事業紹介の展示をご用意しております。

  ○参加費  無料

   ○申込方法 参加申込書は下記よりダウンロードの上、必要事項をご記入の上、

              FAX又はe-mailにてお申し込みください。

              工業部門研究成果発表会チラシ.pdf(340KB)

 ○締 切   6月14日(金)

 ○懇親会  フォーラム終了後は、17時30分より講師・パネリストを囲んで

              懇親会を開催します。

       どなたでもご参加いただけます!!

       場 所:アウガ 地下1階「りんご箱」

           青森市新町1丁目3-7

       参加費:3千円

 

 ○お問い合わせ先

 (地独)青森県産業技術センター工業総合研究所 

         企画経営担当(三橋・阿部(馨)・齋藤)宛

         FAX:017-728-0903  TEL:017-728-0900 

         E-mail:kou_souken@aomori-itc.or.jp

 


 

 

このページの
先頭へ戻る