本文へ
ふりがなをつける
よみあげる
文字サイズ
拡大
標準
背景色
黒
青
標準
組織から探す
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ
法人トップ
八工研トップ
研究所紹介
八戸工業研究所の概要
技術支援部
機械システム部
研究者の紹介
技術相談
技術相談
お問い合わせフォーム
工業ドクター
依頼試験・機器貸出
依頼試験
機器貸出
主要機器・設備
主要機器・設備予約状況
事務手続・留意事項
規定
研究・開発
近年の主な研究成果
研究報告書
共同研究
受託研究
工業所有権
情報発信
事例集
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した新規導入機器のお知らせ
JKA設備拡充補助事業
工場廃熱データベース
研究会
八戸工業研究所協議会
青森県航空宇宙産業研究会
ホーム
組織体制
八戸工業研究所
事例集
事例集
八戸工業研究所保有設備を用いた測定事例を紹介します:
事例一覧
ロボット支援
ねじ締め作業を自動化する双腕型協働ロボットのデモンストレーション
協働ロボットを使用した金属のバリ取りシステムの紹介
UR10eロボットを使用したワイヤ放電加工機へのワーク着脱デモンストレーション
高速ロボットによる板金穴の面取り
無人搬送機紹介
パラレルリンクロボットと画像認識ソフトウェア「Facilea」を使用したコイン選別デモンストレーション
スカラロボットによるチョコレート菓子の箱詰めデモ
協働ロボットを使用した旧型NC旋盤へのマシンローディング
EMC
八戸工業研究所のEMC対策室: 放射妨害波測定(電波暗室)
環境試験
振動試験装置紹介
複合腐食試験機
形状・寸法の計測
高精度三次元座標測定機
三次元座標測定機のスキャニング測定
ロータリーテーブルを用いた三次元座標測定
マルチセンサ形状測定機
マルチセンサ形状測定機による「ならい測定」
マルチセンサ形状測定機による面取りの測定
輪郭形状測定機による「ねじ」の測定
アーム型三次元測定機
マイクロスコープ
材料特性の評価
鉄筋の引張試験(1,000 kN万能試験機)
鉄筋の引張試験(500 kN万能試験機)
化学組成の評価
X線分析顕微鏡による未知材料の元素分析
加工・熱処理
ワイヤ放電加工機
その他
高速度カメラシステム
高速度ビデオカメラシステムの活用事例〜ロボット用治具の変形確認〜
このページの
先頭へ戻る