平成29年度研究報告
平成29年度工業部門研究報告
※平成29年度版 地方独立行政法人青森県産業技術センター 工業部門事業報告書(ISSN 1884-4030)より掲載しております。
工業総合研究所
電子情報技術部
- 農業分野 ICT システムの開発 -農業用トラクター転倒事故通報システム-(973KB)
- 農業分野 ICT システムの開発 -高機能果実糖度計-(1MB)
- リモートセンシングを活用した「青天の霹靂」生産指導 Web アプリの開発(985KB)
- LED信号灯器着雪・凍結対策の実用化に関する研究(970KB)
環境技術部
新エネルギー技術部
- 地域資源の高度利用技術(活性炭化)に関する研究(955KB)
- 再生可能エネルギーの出力安定化技術の開発(942KB)
- 中低温排熱の熱利用シミュレータの開発に関する研究(934KB)
- 医療人材の育成を支える医療訓練器具開発(第 2報)(975KB)
弘前工業研究所
技術支援部
食品素材開発部
- 新たなシードルの商品開発をモデルケースとした、酵母の特性評価による商品化の加速(950KB)
- 地域産品ブランド化高付加価値技術導入事業(957KB)
- 地域農水産物と微生物を活用した機能性素材・食品の開発(938KB)
生活デザイン部
- 伝統工芸品等のデザイン・商品化に関する研究-県産材三次元曲面加工に関する研究-(917KB)
- 伝統工芸品等のデザイン・商品化に関する研究-漆製品の価値向上研究-(934KB)
- 選果板付き適期収穫判別カラーチャートの開発(893KB)
- デザイナーをうまく活用するための情報整理ツールの開発(912KB)
プロテオグリカン室
- あおもりPGブランドの海外展開支援(859KB)
- プロテオグリカン配合化粧品開発支援事例紹介(903KB)
- ヘルス&ビューティー産業集積加速化 事業 (1)(993KB)
- リンゴ日持ち性マーカーの簡易検出方法の開発(855KB)
- 美容機能性素材の探索と生産及びその利用に関する研究(第 3 報)(1MB)
八戸工業研究所
技術支援部
機械システム部
- ドライ切削加工における生産性向上に関する研究 -アルミニウム合金のドライ切削の加工品質向上(1MB)
- ドライ切削加工における生産性向上に関する研究 -工具寿命予測の検討(926KB)
- 作業環境にやさしい穴あけ加工に関する研究(910KB)
- 被災地域の技術を結集した新規通信線材の開発に関する研究(1018KB)
- FPGA の活用による電子回路の小型化に関する研究-紙枚数計数機向けFPGA 検査モジュールへの拡張機能の付加(1MB)
- FPGA の活用による電子回路の小型化に関する研究-多軸モーションコントロールの開発(1MB)
- 県内ものづくり企業の創造的復興を支援する製品信頼性評価体制の構築(1MB)
- 県内ものづくり企業の早期復興を支援する溶接技術高度化事業(1MB)