工業部門
工業部門には3つの研究機関があります。
工業総合研究所は電子情報技術、素材技術、エネルギー技術の研究をしています。
弘前工業研究所は地域資源を活用した食品や美容製品の開発、バイオテクノロジー技術の利用研究、伝統工芸の試作や工業デザインの支援を行っています。
八戸工業研究所は金属材料、機械加工、製造工程改善、エレクトロニクス部材に関する研究を行っています。
新着情報
- 工業総合研究所業務説明会を開催します(2025年5月28日 工業総合研究所)
- 研究職員募集のお知らせ(令和8年4月、令和7年10月採用)(2025年5月28日 弘前工業研究所)
- 【募集】青森県工芸体験プログラム研究 協力事業者募集のお知らせ(2025年5月23日 弘前工業研究所)
- 研究員募集中!(令和8年4月採用、令和7年10月採用)(2025年5月23日 工業総合研究所)
- 【八戸工業研究所】2025年度新規導入設備のお知らせ(2025年5月2日 八戸工業研究所)
- 【八戸工業研究所】2025年度 依頼試験手数料・機械使用料改定のお知らせ(2025年4月30日 八戸工業研究所)
- 「令和7年度 デザイン相談会(春・夏)」開催のお知らせ(2025年4月22日 弘前工業研究所)
- プリント基板加工機の機器貸出再開について(2025年4月17日 工業総合研究所)
お知らせ
- 研究員募集中!(令和8年4月採用、令和7年10月採用)(2025年6月2日 八戸工業研究所)
- 【募集】青森県工芸体験プログラム研究 協力事業者募集のお知らせ(2025年5月23日 弘前工業研究所)
- 研究員募集中!(令和8年4月採用、令和7年10月採用)(2025年5月23日 工業総合研究所)
- 「令和7年度 デザイン相談会(春・夏)」開催のお知らせ(2025年4月22日 弘前工業研究所)
- 工業総合研究所機器貸出について(2025年4月17日 工業総合研究所)
- 工業総合研究所依頼試験・分析について(2025年4月7日 工業総合研究所)
- 弘前工業研究所 動画で機器紹介(R7.3月更新)(2025年3月17日 弘前工業研究所)
- 【終了しました】令和6年度青森県産業技術センター工業部門研究成果発表会を開催します(2025年1月30日 工業総合研究所)
イベント情報
- 工業総合研究所業務説明会を開催します(2025年5月28日 工業総合研究所)
- 【終了しました】工総研セミナー「IoT・DXハンズオン」を開催します!(2025年2月14日 工業総合研究所)
- 【終了しました】令和6年度電子情報関連測定機器活用セミナーを開催します!(2024年12月11日 工業総合研究所)
- 【終了しました】令和6年度IoT技術研修会 「IoT道場」を開催します!(2024年10月11日 工業総合研究所)
- 【終了しました】「3Dデータ活用ハンズオンセミナー」を開催します!(2024年8月28日 工業総合研究所)
- 【終了しました】工業総合研究所一般公開「みられるでー2024」を開催します!(2024年8月20日 工業総合研究所)
- 【終了しました】「3Dデータ活用ハンズオンセミナー」を開催します!(2023年8月18日 工業総合研究所)
- 【終了しました】「つながる工場システム技術セミナー」を開催します!(2023年3月9日 工業総合研究所)
講習会、セミナー
- 【終了しました】工総研セミナー(令和6年度_顕微フーリエ変換赤外分光光度計無料体験会)の開催について(2024年12月17日 工業総合研究所)
- 「3D CAD FUSION360体験セミナ-」を開催します!(2020年9月28日 工業総合研究所)
- 「先進事例に学ぶIoT開発ワークショップ」を開催します!(2020年1月22日 工業総合研究所)