本文へ
ふりがなをつける
よみあげる
文字サイズ
拡大
標準
背景色
黒
青
標準
組織から探す
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ
法人トップ
下北研トップ
研究所の紹介
研究所の概要
組織
研究開発部
加工技術部
研究者の紹介
公式X(旧Twitter)
アクセス
技術相談・支援
主要事業の実績
主要事業の計画
依頼試験
ドクター制度
研究成果
普及に移す研究成果・参考となる研究成果
近年の主な研究成果
研究報告・研究実績
定期発行・刊行物
下北ブランド研究所だより
施設・設備
設備
利用案内
関連情報
リンク
ホーム
組織体制
食品加工部門
下北ブランド研究所
主要な機械
真空フライヤー(廃止)
高温高圧調理殺菌機
コンビオーブン
凍結粉砕機
フリクション式燻製機
高温高圧調理殺菌機
当センターの高温高圧調理殺菌機は袋詰した食品を処理槽に収容して、予めプログラムされた温度や時間で加熱処理するタイプのものです。レトルト食品試作等に使用します。この機械を用いて、調理すると骨まで柔らかくなるので、まるごと食べられる加工品が作れます。
コンビオーブン
蒸し器とコンベクションオーブンをドッキングさせた加熱調理機です。蒸気調理、熱風調理、蒸気+熱風調理を1台で行えます。蒸気、熱風、庫内湿度制御システムの組み合わせにより、様々な調理条件で水産物や農畜産物の加工品を作ることができます。
凍結粉砕機
凍結品の粉砕をします。イカ等の酵素の働きが強く、温度が高いと肉の性質が変わり易い素材を凍ったまま粉砕処理することで加工原料として利用することができます。規格外の小型イカなども加工原料として無駄なく利用できる他、加工原料は凍らせておいて必要なときにいつでも使える等の利点もあります。
フリクション式燻製機
本機は、燻材を摩擦することで煙を作り出すので、煙を発生させる時点から温度上昇がなく温度調節が容易であるという利点があります。また、加温機能、冷蔵機能、湿度設定を自動制御で行えるので、温度・湿度管理が可能で、燻煙処理から乾燥処理まで本機で行えます。様々な温度・湿度条件で運転が可能なので、時期を選ばずに冷燻・温燻・熱燻等の色々な燻製を行えます。
▲ページトップへ
このページの
先頭へ戻る