内水面研究所 研究成果刊行物一覧
青森県水産研究情報 「水と漁」
青森県水産研究情報『水と漁』は、水産総合研究所と内水面研究所が合同で発刊している情報誌です。
内水面研究所情報誌「内水研だより」
ヤマトシジミ関連
- ヤマトシジミ種苗生産マニュアル1(平成23年4月)
PDF 2.6メガバイト
- ヤマトシジミ種苗生産マニュアル2「殻長1ミリメートルサイズまで」(令和元年5月)
PDF 3.5メガバイト
- ヤマトシジミ種苗生産マニュアル3「天然水域での中間育成で大型種苗をつくる」(令和6年3月)
PDF 2.5メガバイト
- ヤマトシジミについて(わかってきたこと、わからないこと)
- ヤマトシジミ現存量調査結果
内水面水産試験場事業報告書(昭和56年度から平成14年度)
内水面研究所事業報告書(平成25年度から)
内水面研究所事業報告集
- No.1(2008年)
PDF 7.9メガバイト
- No.2(2023年)
PDF 10.7メガバイト
- No.3の1(2023年)
PDF 22.6メガバイト
- No.3の2(2023年)
PDF 7.6メガバイト
- No.4(2024年)
PDF 20.8メガバイト
水産部門事業概要年報(平成15年度から)
さけ・ます関係事業報告書(昭和59年度から平成17年度)
内水面研究所要覧
青森県内水面水産試験場100周年記念誌
内水面研究所の前身である青森県水産試験場相坂鮭人工孵化場が、現在地である十和田市相坂に明治34年6月に設置されてから100周年を迎えるのを記念して、「青森県内水面水産試験研究、百年の歩み」を平成13年11月に発刊しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。 |
内水面研究所トップへもどる |