内水面研究所だより38号を発行しました

第38号(令和6年3月11日発行) PDF 2,119キロバイト

  • 内水面研究所研修会を開催しました
  • 小川原湖ワカサギ・シラウオ調査
  • 飼育環境モニタリングシステムの開発
  • 青森県内の河川湖沼の内水面漁業権が更新されました
  • 第64回青森県青年・女性漁業者交流大会と第35回青森県水産賞表彰式の開催
  • ニジマス採卵作業の動画を公開しました
  • 赤川(青森市)に遡上したサケ
  • 全国水産試験場長会で地域の抱える懸案事項を水研機構、水産庁へ提言しました
  • マリエントと浅虫水族館で「青い森紅サーモン」を展示しています
  • 「青い森紅サーモン」のデビュー秘話(寄稿文)
  • 内水面研究所の旧庁舎は歴史的にも貴重な建築物かも?
  • 内水研「白上の自然」10 –キツツキ① -
  • 令和5年度12月以降の主な行事

第37号(令和5年12月1日発行) PDF 2,392キロバイト

  • 小川原湖のヤマトシジミ斃死要因解明に向けて
  • ヤマトシジミ現存量調査を実施しました
  • ふ化場、新規養魚場における「青い森 紅サーモン」養殖試験
  • 低魚粉飼料を用いたニジマスの成長について
  • コカナダモに注意!
  • 小川原湖・高瀬川で採捕されたギンガメアジ属の幼魚
  • 地域的な豪雨、記録的な猛暑によるふ化場、養魚場への影響
  • さけます関係研究開発推進会議&さけます報告会の開催
  • 青森県内水面漁場管理委員会の漁業権行使状況等調査が行われました
  • 全国湖沼河川養殖研究会第95回大会の開催
  • 東北・北海道内水面試験研究連絡協議会の開催
  • 愛魚週間の式典の開催
  • 十和田中学校の生徒が職場体験をしました
  • 遠藤研究員が学会主催のフォトコンで最優秀賞を受賞しました
  • 内水研「白上の自然」9 – コウモリ -
  • 令和5年度12月までの主な行事

第36号(令和5年7月3日発行) PDF 2,821キロバイト

  • 千畳敷沖で採捕された銀ウナギ
  • 海と川の境目
  • 新スタッフ(研究職員)の紹介
  • 職員配置と主な業務
  • 令和4年の青森県内水面漁業の漁獲量は全国第3位
  • 「内水面養魚配布規程」の改正
  • 追良瀬川で4年ぶりにさけ、さくらます放流式が開催されました
  • 「十和田湖ひめます」の稚魚が放流されました
  • 第59回愛魚週間事業が奥入瀬川で行われました
  • 十和田市内の保育園児らが見学に訪れました
  • 奥入瀬神社例祭が開催されました
  • 青森サーモンの養殖場を見学しました
  • 第30回大畑海峡サーモン祭りが開催されました
  • サケマス増殖、内水面に携わって(寄稿文)
  • 内水面研究所「白上の自然」8 、ニホンリス
  • 令和5年度のこれまでの行事

第35号(令和5年3月10日発行) PDF 1,793キロバイト

  • 3年振りに内水面研究所研修会を開催しました
  • 高瀬川で採捕されたオスの銀ウナギについて
  • 今期の十和田湖ヒメマスの漁獲動向とトピック
  • サクラマス産卵床調査の動画を公開しました
  • 日本水産学会東北支部で静主任研究員が支部長賞を受賞
  • 青森県青年女性漁業者交流大会が開催されました
  • 内水面漁業権の免許切り替えに向けて
  • 全国水産試験場長会で地域の抱える懸案事項を水研機構、水産庁へ提言しました
  • 小川原湖水環境技術検討委員会が開催されました
  • 35年間のさけます増殖事業の思い出(寄稿)
  • 高病原性鳥インフルエンザ防疫作業への協力
  • 内水面研究所「白上の自然」7、モズのはやにえ
  • 令和4年度12月以降の行事

第35号(令和4年12月12日発行)  PDF 1,682キロバイト

  • 降海するサクラマス幼魚の数を増やすことで海域のサクラマス資源は増えるか?
  • サーモン種苗の海水育成試験について
  • 2022年シジミ資源量調査結果について
  • 青い森紅サーモンの本格販売が3年目を迎えました
  • 全国水産試験場長会全国大会で、静主任研究員が会長賞を受賞しました
  • 愛魚週間の式典が開催されました
  • 第45回全国養鱒技術協議会が開催されました
  • 線状降水帯の発生とサケマスふ化場・養魚場への被害
  • 全国湖沼河川養殖研究会第94回大会が開催されました
  • 高瀬川流域治水シンポジウムが開催されました
  • 藤坂小学校の生徒が見学に訪れました
  • 内水面研究所「 白上の自然」6、日本で二番目に小さい鳥、その2
  • 令和4年度7月以降の行事と今後の予定

第33号(令和4年7月1日発行)   PDF 1,868キロバイト

  • 新スタッフ(研究職員)の紹介
  • 職員配置と主な業務
  • ドローンで湖を観測する
  • 「十和田湖ひめます」の稚魚が放流されました
  • 高瀬川で採捕されたギンアナゴについて
  • 令和3年の青森県内水面漁業の漁獲量は全国第3位
  • 防疫パトロールを開始します
  • 内水面研究所の飼育池に現れた餌泥棒の正体は何と
  • 内水面研究所「白上の自然」5、日本で二番目に小さい鳥
  • 令和4年度のこれまでの行事と今後の予定

第32号(令和4年3月10日発行)PDF 1,382キロバイト

第31号(令和3年12月1日発行)PDF 1,616キロバイト

第30号(令和3年7月1日発行)PDF 1,538キロバイト

第29号(令和3年3月23日発行)PDF 579キロバイト

第28号(令和2年12月1日発行)PDF 1,197キロバイト

第27号(令和2年7月1日発行)PDF 1,501キロバイト

第26号(令和2年3月1日発行)PDF 1,447キロバイト

第25号(令和元年12月1日発行)PDF 1,453キロバイト

第24号(令和元年7月1日発行)PDF 1,644キロバイト

第23号(平成31年3月16日発行)PDF 1,241キロバイト

第22号(平成30年3月16日発行)PDF 1,168キロバイト

第21号(平成29年9月30日発行)PDF 1,447キロバイト

第20号(平成29年3月21日発行)PDF 1,118キロバイト

第19号(平成28年9月30日発行)PDF 1,429キロバイト

第18号(平成28年3月28日発行)PDF 1,313キロバイト

第17号(平成27年10月30日発行)PDF 1,695キロバイト

第16号(平成27年3月24日発行)PDF 933キロバイト

第15号(平成26年10月16日発行)PDF 1,270キロバイト

第14号(平成26年3月20日発行)PDF 1,169キロバイト

第13号(平成25年9月30日発行)PDF 1,326キロバイト

第12号(平成25年3月21日発行)PDF 1,136キロバイト

第11号(平成24年11月30日発行)PDF 1,237キロバイト

第10号(平成24年8月24日発行)PDF 767キロバイト

第9号(平成24年3月30日発行)PDF 658キロバイト

第8号(平成23年11月30日発行)PDF 941キロバイト

第7号(平成23年7月31日発行)PDF 800キロバイト

第6号(平成23年3月31日発行)PDF 1,110キロバイト

第5号(平成22年11月30日発行)PDF 1,053キロバイト

第4号(平成22年7月30日発行)PDF 1,556キロバイト

第3号(平成22年3月31日発行)PDF 1,867キロバイト

第2号(平成21年11月30日発行)PDF 661キロバイト

創刊号(平成21年7月31日発行)PDF 686キロバイト

 

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

get_adobe_reader.gif

 

内水面研究所トップへもどる

研究成果刊行物一覧へもどる

 

 

このページの
先頭へ戻る