農林部門
農林部門は農業分野の3研究所及び林業分野と畜産業分野を合わせ5つの研究機関からなり、農林畜産物の生産関連技術、品種開発、防疫等に関する試験研究を行っています。
農業分野は農作物の種類に対応した試験研究体制がとられており、農林総合研究所は 水稲、畑作物、花き、施設園芸作物を研究対象とし、野菜研究所は露地野菜や特産野菜等を、また、りんご研究所はりんごをはじめぶどう、おうとう等の果樹を対象としています。
畜産業分野は、畜産研究所が牛、鶏及び飼料作物等を対象に、技術開発及び支援等の研究の他、各種技術相談や研修等の活動を行っています。
林業分野は、林業研究所が多面的機能を発揮する森づくりや林業・木材産業振興に寄与するための研究を行っています。
お知らせ
- りんごの「新梢長穂接ぎ」について動画をアップしました(2025年6月18日 りんご研究所)
- 畜産審査研修会が開催されました(2025年6月13日 畜産研究所)
- りんご史料館(2025年6月9日 りんご研究所)
- 品種開発部の紹介2025(2025年6月2日 りんご研究所)
- 病害虫管理部の紹介2025(2025年6月2日 りんご研究所)
- 栽培部の紹介2025(2025年6月2日 りんご研究所)
- 青森県飼料作物奨励品種一覧表(令和7年2月現在)を更新しました(2025年4月9日 畜産研究所)
- 令和7年度依頼試験案内を更新しました(2025年4月1日 畜産研究所)
- 令和6年度(2024年度)畜産研究所和牛改良技術部パンフレットを更新しました(2024年9月13日 畜産研究所)
- 畜産研究所新庁舎開所式が開催されました(2024年9月13日 畜産研究所)
- 畜産施設研修会が開催されました(2024年6月26日 畜産研究所)
- 【締め切りました】りんご研究所改築設計業務の設計業者を公募します(2024年6月11日 りんご研究所)
- 2024年度 りんご研究所組織図(2024年4月30日 りんご研究所)
- 県南果樹部の紹介2024(2024年4月30日 りんご研究所)
- コンフューザーRの設置方法(2024年4月23日 りんご研究所)
- 令和6年度依頼試験案内を更新しました(2024年4月1日 畜産研究所)
- 【重要なお知らせ】りんご史料館と所内園地の視察案内を休止します(2021年5月11日 りんご研究所)
- 【お知らせ】りんご研究所の視察及び史料館の見学について(2020年8月31日 りんご研究所)
- りんごがおいしく食べられる時期(2019年5月30日 りんご研究所)