水稲V溝乾田直播栽培の生育状況を更新しました


〈令和4年度〉青森県産業技術センター農林総合研究所の作況圃等における生育状況


 

月日をクリックすると生育情報の詳細ページに移動します。

 

<水稲:作況試験>

   成熟期調査・収量関係調査等

   9月9日現在(登熟状況)

   8月31日現在(登熟状況)

   籾殻調査

   生育ステージ調査

   7月20日現在(生育状況)

   7月10日現在(生育状況)

   6月30日現在(生育状況)

   6月20日現在(生育状況)

   6月10日現在(生育状況) 

   5月31日現在(生育状況) 

   5月25日現在(移植苗の活着状況) 

 ※参考(YouTube動画:水稲作況試験の田植え状況:活着調査の方法)

   5月20日現在(移植苗の生育)    

 

<水稲:V溝乾田直播栽培>

   令和4年度水稲V溝乾田直播見本栽培のまとめ

   収量および玄米品質

   9月26日現在(登熟状況)

   8月24日現在(稈長・穂数)

   8月3日現在(出穂状況)

   7月19日現在(冷害危険期頃の生育状況)

   7月10日現在(幼穂形成期頃の生育状況)

  ※参考(令和4年度指導参考資料「津軽地域における「まっしぐら」を用いた水稲乾田直播栽培での追肥効果」)

   6月28日現在(生育状況)

   6月18日現在(生育状況)

   6月4日現在(一発除草剤の散布)

   5月24日現在(出芽揃い・入水)    

   5月17日現在(選択性茎葉処理剤の散布)    

   5月10日現在(稲出芽前)

 ※参考(YouTube動画:農林総合研究所の大規模圃場における水稲V溝乾田直播栽培)

 

<花き:夏秋ギク・トルコギキョウ>

 10月10日現在

    9月10日現在

    7月11日現在

 6月10日現在

 5月10日現在

 

 

アップルネットの作物生育情報・病害虫情報はこちら

このページの
先頭へ戻る