近年の主な研究成果

 
 ・栽培特性が優れる極良食味品種「青天の霹靂」を開発
 ・冷涼地域でも安定栽培可能な酒造用品種「吟烏帽子」を開発
 ・水稲の省力・低コスト技術及び高品質米安定生産技術のマニュアルの作成
 ・ブランド米生産システム「青天ナビ」を開発
 ・農業用ドローンによる病害虫防除の普及
 ・秋出しトルコギキョウの切り花品質向上・開花抑制技術の開発
 ・夏秋ミニトマト「サンチェリーピュア」の摘花房による収穫期平準化技術の開発
 
 

幼穂長を用いた小麦生育ステージの予測方法

 以下のExcelファイルから青森県の小麦主要品種「ネバリゴシ」、「キタカミコムギ」、「ゆきちから」の生育ステージ到達日を予測することができます。

    詳細は、令和5年度 参考となる研究成果「幼穂長を用いた小麦生育ステージの予測方法」を参照ください。

 〔ダウンロード〕小麦生育ステージ予測ファイル

 研究成果の解説動画(令和4年度農林総合研究所成果発表会、※Youtubeに移動します)

 

このページの
先頭へ戻る