食品加工部門
食品加工部門は3つの研究機関があります。
食品総合研究所は、県内で漁獲される水産物を取り扱っています。
加工適性、加工技術及び品質管理技術の研究、加工事業者や沿岸漁村へ技術普及指導を行っています。
下北ブランド研究所は、水産物と農畜産物の両方を取り扱っています。
水産物の鮮度保持や成分特性に関する研究、農畜産物の加工品・技術の開発を行っています。
農産物加工研究所は、県内の農畜産物を取り扱っています。
加工特性調査及び技術の開発改良、加工事業者への技術普及指導、商品化のための技術支援を行っています。
新着情報
- 食品総合研究所だより第33号を発刊しました(2025年5月1日 食品総合研究所)
- 令和6年度に新規開発した加工食品の写真を掲載しました(2025年5月1日 食品総合研究所)
- 令和7年度依頼試験等について(2025年4月14日 食品総合研究所)
- 下北ブランド研究所だよ! 第12号を発行しました(2025年3月18日 下北ブランド研究所)
- 農産加工だより第78号を発行しました(2025年3月14日 農産物加工研究所)
- 農産物加工研究所の新しいYoutube動画を公開しました(2025年2月4日 農産物加工研究所)
- 【開催のお知らせ】商品化技術研修(テーマ:米粉の基礎)を11月7日(木曜日)に開催します(2024年10月3日 農産物加工研究所)
- 【開催のお知らせ】農産加工研修(テーマ:パッケージデザインの考え方・進め方)を9月19日(木曜日)に開催します(2024年8月23日 農産物加工研究所)
- 農産加工だより第77号を発行しました(2024年8月9日 農産物加工研究所)
- 令和6年度公開デー開催のおしらせ(2024年8月9日 農産物加工研究所)
- 下北ブランド研究所だよ! 第11号を発行しました(2024年7月29日 下北ブランド研究所)
- 【開催のお知らせ】商品化技術研修(テーマ:自社製品の品質管理)を7月31日(水曜日)に開催します(2024年7月1日 農産物加工研究所)
- 下北ブランド研究所でX(旧Twitter)を始めました(2024年6月26日 下北ブランド研究所)
- 【開催のお知らせ】農産加工研修(テーマ:加工場の衛生管理について)を7月4日(木曜日)に開催します(2024年5月29日 農産物加工研究所)
- 食品総合研究所だより第31号を発刊しました(2024年5月22日 食品総合研究所)
- 「食品加工ドクター」制度実施要領の変更について(2024年4月2日 農産物加工研究所)
- 下北ブランド研究所だよ! 第10号を発行しました(2024年3月28日 下北ブランド研究所)
- 食品総合研究所だより第30号を発刊しました(2024年3月21日 食品総合研究所)
- 食品総合研究所だより第29号を発刊しました(2023年8月30日 食品総合研究所)
- 下北ブランド研究所だよ! 第9号を発行しました(2023年8月2日 下北ブランド研究所)
- 当所の研究が水産新聞の記事に掲載されました(2023年4月28日 食品総合研究所)
- (地独)青森産技 食品総合研究所のビデオライブラリー(2023年3月28日 食品総合研究所)
- 食品総合研究所だより第28号を発刊しました(2023年2月27日 食品総合研究所)
- 下北ブランド研究所だよ! 第8号を発行しました(2023年2月22日 下北ブランド研究所)
- 下北ブランド研究所だよ! 第7号を発行しました(2022年11月8日 下北ブランド研究所)
- センシング・技術・ICTによる漁獲物選別および加工の省力化・見える化技術の開発(2022年3月7日 食品総合研究所)
- 下北ブランド研究所だよ! 第6号を発行しました(2022年3月1日 下北ブランド研究所)
- リンク(2021年9月16日 下北ブランド研究所)
- 下北ブランド研究所だよ! 第5号を発行しました(2021年6月21日 下北ブランド研究所)
- 分析機器使用(2021年5月7日 農産物加工研究所)
- 下北ブランド研究所だよ! 第4号を発行しました(2021年3月16日 下北ブランド研究所)
- 下北ブランド研究所だよ! 第3号を発行しました(2020年8月31日 下北ブランド研究所)